10月30日1 分文化祭10月29日、地元で開催された第68回海南市下津総合文化祭に、メンバー6名が出演し演技を披露しました。 普段練習している体育館とはフロアの状態が違い、うまくいかなかったところもありましたが、たくさんの拍手をいただき楽しく演技ができ、みんないい笑顔で終えることができました。...
3月19日1 分ゆにふぇすた2023昨日、関西の一輪車クラブ合同で、演技発表会「ゆにふぇすた2023」を開催しました。 コロナ禍の3年間、なかなか演技を披露する場がありませんでしたが、頑張って練習してきた成果をみんな元気に披露してくれました。 和歌山で演技を始めて10年余り。...
2022年12月25日1 分ワークショップ12月17日・18日の2日間にわたり、川崎渡田一輪車クラブの斉藤さんをお迎えして、ワークショップを開催しました。 今年も関西のクラブ、愛好者のみなさんと、寒いなか両日元気に楽しく練習しました。 事前に練習内容を考えていただき、レベルに応じた分かりやすい指導で、みんな喜んでく...
2022年11月24日1 分発表会昨日、堺市の一輪車クラブさんの演技発表会に、メンバー3人とお邪魔させていただき、ペア演技をすることかできました。 コロナ禍のため演技発表の機会が少ないので、大変ありがたかったです。 発表会のあとは少ない時間ですが、基本練習を主体に、メンバーと一緒に指導させてもらいました。...
2022年10月30日1 分文化祭今日は3年ぶりに開催された地元の文化祭に出演しました。 今日のためにそれぞれが頑張って練習した成果は出せましたか? 少しうまく行かなかったところもあったけど、今までで一番良い表情で観ていて楽しいのが伝わってきました。 自分も周りの人たちも楽しくさせる演技目指してこれからも頑...
2022年8月16日1 分ワークショップ参加者募集今年度のワークショップ開催が決定しました。 詳細はワークショップ参加者募集ページに掲載しています。 皆さまの申し込みお待ちしています。 コロナの収束を願って。
2022年7月13日1 分一輪車教室昨日、かつらぎ町立梁瀬小学校からご依頼を受け、一輪車教室でお邪魔してきました。 全校生徒4人の小さな学校です。 毎年運動会で演技を披露しているそうで、今年の運動会ではもっといろんな乗り方に挑戦できるよう、簡単なペアやグループに使える技を中心に指導してみました。...
2022年3月26日1 分旅立ち今日の練習で進学のため二人が卒業、受験のために一人が仮卒業しました。 そんな日に一期生の6人が久しぶりに揃いました。 ゆに・ふれんず結成から頑張ってくれた一期生のみなさん、同じ目標に向かって歩んできた時間は、一番の宝物になりました。...
2022年3月19日1 分発表会この2年間コロナウイルス感染拡大のため、大会の中止や練習場所の閉鎖など、不自由な時間を過ごしてきたメンバーと気心の知れたクラブ合同で、換気、体調管理表の記入など、できる限りの対策を施し、ゆにふぇすた2022一輪車演技発表会を開催しました。...
2022年3月12日1 分おめでとう今日の練習に受験のためお休みしていた、○んと○みが来てくれました。 ふたりとも志望校に見事合格。 本当におめでとう🎉 ○んは遠い北国に進学するため地元を離れてしまいます。 寂しくなるけど、○んが目指した新しい世界。 夢を叶えてくれることが一番の願いです。...
2021年12月19日1 分ワークショップ12月18日19日の二日間、MIRACLE玉橋さんをお招きしてワークショップを開催しました。 関西のクラブからも参加していただき、久しぶりに賑やかなワークショップとなりました。 レベル差があり指導方法が難しかったと思いますが、みんな飽きることなく二日間をやりきれました。...
2021年12月12日1 分無題昨日、第3回海南ファミリースポーツフェスティバルが開催され、ゆに・ふれんずも一輪車教室のお手伝いをしてきました。 天候も良く暖かかったので、みんなお出かけしたのか、申し込みより参加者は少なかったですが、来てくれた子達は少し乗れるようになって嬉しそうで、こちらも嬉しくなりまし...
2021年11月23日1 分発表会堺市の一輪車クラブさんで開催された発表会に、ゆに・ふれんず和歌山の2名が参加させていただきました。 新型コロナウイルス感染拡大により、演技発表の場を失なった約2年間、この機会を作っていただいき、快く受け入れてくれた関係者のみなさまに、心より感謝いたします。...
2021年9月25日1 分練習記録今日、受験でお休みしているる○とあ○が練習に来てくれました。 先週から始めたショート演技にもチャレンジして、下の子のお手本演技と指導も頑張ってくれました。 まだ先は長いですが、身体に気をつけて、志望校に合格してくれることを願っています。 小中学生のみなさん。...
2021年7月25日1 分練習記録昨日はメンバー二人と一緒に、堺市のクラブの練習にお邪魔してきました。 ご近所クラブの二人も来ていて、久しぶりに元気な顔を見れて、そして高校生になっても頑張っている姿を見れて嬉しかった😂 お邪魔したクラブは、初心者さんが多いので、基本的なアドバイスをしたり、一緒に行ったメン...
2021年6月6日1 分練習記録昨年12月にも教えに来てくださったジャズダンスの先生に、今回は前回よりもより本格的にダンスを教えてもらいました。 皆のリクエストでかけた曲に合わせてスキップしたり、歩いたりして曲に慣れたあと、今流行っている曲で実際にダンスをしました。...
2021年5月2日1 分練習記録次のステップに進むために練習に来るメンバーが減ってからしばらくたちましたが、やはり寂しいなと思います。 しかし、嬉しいことに新しい仲間が増えました。テレビで放送されていた演技を見てやってみたいと思ったそうです。 小学校にも置かれることが多くなって身近に感じる一輪車も、競技と...
2021年3月27日1 分卒業ゆに・ふれんず発足時から頑張ってくれていたゆ○み。 次のステージに進むため、今日で卒業しました😭 一番小さかった子がいつのまにかチーム一の長身に。 中学生になってからは、学校のクラブで疲れてるのに、頑張って練習に来てくれていました。...
2021年3月14日1 分ワークショップ昨年末開催予定だったワークショップを感染予防に気をつけながら開催すことができました。 毎年、関西のクラブのみなさんにも参加してもらっていますが、今回は現状を考慮し、ゆに・ふれんずメンバーだけの開催としました。 初めてワークショップに参加してくれたメンバーも、1日頑張って課題...